自分に合ったトリートメントはどれ?FLEEKのトリートメントをご紹介
こんにちは!
神戸元町にある
カラー&ブリーチのスペシャリストが揃う美容室
FLEEK代表の大城です!
メニューにも書いてありましたけど、もっと詳しく知りたくて!
ということで今回は、FLEEKが取り扱っているトリートメントについてお話しします。
- いつも適当に選んでいる
- トリートメントの名前は知っているけど何が違うのかよくわからない
などなど、よくあると思います。
トリートメントも自信を持っておすすめしています!
今後トリートメントを選ぶときの参考にしてみてください!
Contents
特許技術で補修し持続させるTOKIOインカラミトリートメント
特許技術インカラミって?
TOKIOインカラミトリートメントは5ステップあり、じっくりと髪をトリートメントします。
聞いただけでは何のことかよくわかりませんよね。
髪はダメージを受けることによって「ケラチンタンパク質」などの栄養を失ってしまうわけですが、
このインカラミという技術によって限りなく「ケラチンタンパク質」を復元してくれます。
ブリーチやパーマー、カラー、その他アイロン熱によって「ケラチンタンパク質」が破壊されていき、ダメージヘアになってしまうのです。
フラーレンも配合
フラーレンは髪にも良いとされていて、紫外線やアイロンの熱から守ってくれる働きがあります!
シルク成分で補う?ミルボングローンバルトリートメント
シルク成分SSVRとは?
ミルボントリートメントのポイントといえば、「SSVRシルク」
毛髪補修成分と呼ばれている「SSVRシルク」は、ダメージによりスカスカになった髪の密度をあげてくれる役割があります。
ミルボングローバルトリートメントは、この「SSVRシルク」が髪の隙間から入り込んで、毛の内側の密度をあげてくれるんです。
毛髪内密度が必要なわけ
栄養を失っているので、ギシギシになってしまったり、切れ毛が増えたりします。
この「毛髪内密度」を上げることで、ハリを取り戻せたり、艶が出る髪になります。
自分にはどっちが合ってる?TOKIOvsミルボン
2つのトリートメントのポイントをお伝えしましたが、
- 結局自分にはどっちが合ってるの?
- メリットデメリットは?
などなど、気になる点をまとめてみます!
TOKIOインカラミトリートメントのポイント
- 特にダメージが気になる方におすすめ
- 髪の質感を変えたいやじっくりトリートメントをしたい方にGOOD!
- 安くはないが持続力が高い
- 毛髪強化にもなる
※髪の状態を極限まで回復できるトリートメントではありますが、完全に元の状態に戻したり、髪質自体を改善することは出来ません。
ミルボントリートメントのポイント
- 圧倒的にコスパがいい
- セットメニューで手軽にトリートメントしたい方におすすめ
- 内部補修だけでなく表面補修(サラツヤ)にも期待できる
トリートメントのご相談も受け付けておりますので、ご予約前相談はLINEからお待ちしております。
